

審美診療
~銀歯や、変色した歯、歯の形でお悩みの方へ〜
審美治療は、歯の変色が気になる方、銀歯を白い物に変えたい方、
歯の形を整えたい方のための治療です。
素材には様々ありますので、ご希望に合せ、ご案内致します。
すきっ歯の改善、歯の形を整える、歯の色を白くする
~ラミネートベニア~
気になる部分の歯の表面を0.5ミリほどけずり、その上に薄いセラミックを張り付けて、歯の形や、隙間を整えたりする事ができます。
また、ホワイトニングでは効果がでない変色した歯を綺麗な白い歯にすることができます。歯を削る量が少ないので、負担も少なく、短期間で綺麗な口元を手に入れることができる治療です。

奥歯の銀歯を白い歯へ
~インレー、アンレー、クラウン~
詰めた銀歯や、被せた銀歯も白い歯にすることが可能です。
白くするための素材は、様々ありますので、目的やご希望、ご予算に合わせて、お選び頂いております。

前歯の差し歯を綺麗な白い歯へ
保険治療で行った差し歯の治療では、変色したり、他の歯と色が違い、見た目があまり綺麗でなく悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
差し歯の素材を変えることによって、自然な歯と見分けがつかない程、綺麗な差し歯にすることができます。お悩みの方はお気軽にご相談ください。

審美治療での素材について
審美治療で使用する材料には様々なものがありますので、ご希望やご予算に合わせ、お話を伺いながら、使用する材料を決定しています。
素材 |
![]()
ジルコニア
(オールセラミック) 人工ダイヤモンドとして有名ですが、歯科治療にも使用されている。強度に優れ、自然な歯の色を再現することができる。 |
![]()
e-maxイーマックス
(オールセラミック)
高強度ガラスで作られている。 |
![]()
メタルボンド
内部に金属を使用し、外側に陶材を焼きつけたもの。強度が高く、隣の歯に色を合わせることができる。 |
![]()
ハイブリッドレジン
硬質レジンに強度と審美性を加えた複合材料。歯に近い色の再現が可能で、セラミックほど硬くない。若干の変色がある。歯にやさしい。 |
---|---|---|---|---|
長所 | 美しく丈夫 |
天然歯のような |
強度 |
保険用プラスチック |
短所 | 天然歯より硬い |
奥歯のブリッジには |
歯肉が黒くなりやすい |
変色しやすい |
審美性 | ★★★★★ |
★★★★★ |
★★★★ |
★★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
★★★★ |
★★★★★ |
★★ |
ホワイトニング
「ホワイトニング」について
~白く輝く歯を〜
ホワイトニングは、
「歯の汚れや黄ばみが気になる」「歯を白くしたい」
とお考えの方に最適な治療です。
歯を削らず、薬剤を歯に浸透させ、内側から白くする方法ですので、
手軽に白い歯にする事ができます。
ホワイトニングはこんな方にお勧めです

歯の黄ばみや
汚れが気になる方

白い歯
にしたい方

結婚式や、就職活動など
人前に出ることがある方

アンチエイジング
をしたい方
当院は
ホームホワイトニングと
オフィスホワイトニングを
採用しています
当院では、患者さまのライフスタイルやご希望に合わせて、2つの効果的な方法をご用意しております。
患者さま一人ひとりのご要望に合わせて、最適なホワイトニング方法をご提案いたします。
忙しい日常の中で、あるいは特別な日に向けて、美しく輝く白い歯を手に入れたい方は、ぜひ当院にご相談ください。

ホームホワイトニング
お忙しい方や通院が難しい方にとって最適な選択肢は「ホームホワイトニング」です。
当院で専門的な指導を受け、カスタムメイドのマウスピースを作成いたします。その後、ご自宅で1日約2時間装着するだけで、およそ1~2週間で理想の白さを実現できます。仕事や家事の合間に無理なく続けられるため、時間に制約のある方にもおすすめの方法です。
ホームホワイトニング
内容:ホワイトニング材を用いて歯を白くします
費用(自費):19,900円(税込)
追加ホームジェル(1,980円~)
副作用・リスク:個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります。

オフィスホワイトニング
「オフィスホワイトニング」は、短時間で劇的な白さを望む方に最適です。
当院の歯科衛生士が、医療機関でのみ使用できる高濃度のホワイトニング剤を使用し、特殊な光線マシンできめ細やかな施術を行います。わずか1回の施術で、ホームホワイトニングでは得られない輝くような白さを実現することができます。
オフィスホワイトニング
内容:ホワイトニング材とホワイトニング専用照射器を併用して歯を白くします
費用(自費):19,900~118,800円(税込)
期間・回数:1日1回
副作用・リスク:個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります。
ホームホワイトニングの流れ
初診時カウンセリング
現在のお悩みや、ホワイトニングに関するご要望を伺います。

ホームホワイトニング前のクリーニング
ホワイトニング効果を最大限に引き出すために、歯のクリーニングを行います。歯垢や歯石を取り除き、歯の表面をきれいにすることで、ホワイトニング薬剤の効果が高まります。もし、この時点でむし歯や歯周病の診断が降りた場合は、治療が優先になります。

マウスピースを作成

マウスピース完成

初診時カウンセリング

現在のお悩みや、ホワイトニングに関するご要望を伺います。
ホームホワイトニング前のクリーニング

ホワイトニング効果を最大限に引き出すために、歯のクリーニングを行います。歯垢や歯石を取り除き、歯の表面をきれいにすることで、ホワイトニング薬剤の効果が高まります。もし、この時点でむし歯や歯周病の診断が降りた場合は、治療が優先になります。
マウスピースを作成

マウスピース完成

カウンセリング
患者さま一人ひとりに寄り添った「個別相談」を行っております
当院では、ホワイトニングに関するご相談も承っております。
ホワイトニングは、時間も費用もかかりますので、ご納得頂き、
ご理解頂いた上で治療を進めたいと考えております。
ホワイトニングについて、ご検討の方や、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

よくある質問
1回で白くなりますか?
1回でも効果はご実感いただきやすいですが、1度の施術で白くなる範囲には限界がございます。ご希望のお色によっては、複数回通い段階的に白さを上げていく方法をお勧めする場合もございます。
ホワイトニングに痛みはありますか?
施術中や施術後に一時的な知覚過敏が起こることがありますが、これは一般的な反応で、通常数日で自然に改善します。痛みを感じた場合は、使用時間を短くしたり、専用のジェルをご使用いただくことで和らげることができます。
ホームホワイトニングはどのくらいの期間で効果が出ますか?
個人差はありますが、通常1~2週間程度で効果を実感していただけます。毎日2時間の装着を継続することで、より効果的な結果が得られます。
歯や口に悪影響はありませんか?
当院で使用するホワイトニング剤は、歯のエナメル質を傷めることなく、安全に美白効果を得られる製品を使用しています。ただし、使用方法を守ることが重要です。
食事や飲み物に制限はありますか?
ホワイトニング中は、着色の原因となるコーヒー、お茶、赤ワイン、カレーなどの摂取は控えめにすることをお勧めします。特にホワイトニング直後は、着色しやすい状態となるため、注意が必要です。
虫歯や歯周病がある場合でもできますか?
虫歯や歯周病がある場合は、まずそちらの治療を完了させる必要があります。事前の検査で、ホワイトニングが可能かどうかを確認させていただきます。
マウスピースは洗って繰り返し使えますか?
はい、マウスピースは洗浄して繰り返し使用できます。専用の洗浄剤で丁寧に洗い、清潔に保つことで、長期間ご使用いただけます。ただし、変形や破損が見られた場合は、新しいものに交換する必要があります。